Takamori.com選手は2009年スーパー耐久シリーズ、シビック ワンメイク(東日本シリーズ)へ参戦します。応援宜しくお願いします。
"シビック" "ワンメイク" "レース" MENU
■Takamori.com選手プロフィール」
生年月日
1970年2月5日生
出 身
北海道札幌市
現住所
埼玉県
身 長
182cm
体 重
88kg
血 液 型
O型 Rh+
学歴
大学院(光電波応用情報処理工学)修了
特技
インターネットセキュリティ、インタネット各種サーバー運用、電気磁気学のエキスパート
ライセンス
FIA-JAF
国際B級ライセンス
JAFカート
国内A級ライセンス
2009年の主な活動予定
■シビック東日本シリーズ
2008年より市販車ワンメイクレースの最高峰レースとなるシビックワンメイクレース東日本シリーズに参戦開始し、2008年は年間ランキング4位を獲得した。2009年は、東日本シリーズのチャンピオン獲得に向けて活動中。
■スーパー耐久シリーズ
2008年、スーパー耐久シリーズST4クラスにインテグラDC5で年間参戦し、ST4クラスの年間ランキング4位を獲得した。2009年はST3クラスに挑戦し、フェアレディZ(Z33 Type-E)を用いて、ST3クラスのチャンピオンを狙います。
■スーパーGT
2009年、3月に岡山国際サーキットで行われたスーパーGT合同テストでGT300クラス、31号車 apr カローラAxioを2日間に渡ってテストドライブ。
■メディア等
2008年8月26日発売「REV SPEED 10月号(ニューズ出版)」
■墨のF1 垂井ひろしイラスト展 at 知恩院で展示
2008年11月1日(土)~9(日)
知恩院 和順会館1F
〒605-0062 京都市東山区林下町400
2008年以前の主な経歴
1995年
レーシングカート GKT北海道シリーズ参戦
1996-2000年
ミッションカートSL関東選手権フェスティカシリーズ参戦
2001-2002年
グランナショナルS.F.C.カップ S125FMクラス シリーズ3位 (2001年)
スーパーカート東日本・西日本シリーズ FC-1,FC-2クラス スポット参戦
2003年
海外レーシングスクール フォーミュラールノー テスト
スーパーカート フルカウル 開発ドライバーに従事
2004年
スーパーカート東日本シリーズ FC4-1 シリーズチャンピオン
アイドラーズ12時間耐久レース 総合19位/115台 クラス9位/63台 ミニクーパ
2005年
スーパーカート韓国安山レースウェイ 日本からスポット参戦
アイドラーズ12時間耐久レース 総合12位/125台 クラス1位/50台 EG6
2006年
JRSCC筑波サマーフェスティバル150分耐久 総合2位 EK9
2007年
スーパーカート スポット参戦(筑波:FC-2優勝、富士:FC-2優勝)
2008年
シビック東日本シリーズ シリーズ4位
スーパー耐久シリーズ ST4クラス シリーズ4位
スーパーGT第6戦 GT300クラス13位
モータースポーツの認知度UPを目標にかかげ、2007年までは、全国の四輪サーキットを転戦するスーパーカートレースを中心に活動し、体重と身長のハンデにも負けず、スポンサー様をはじめ、皆様の応援の力で、コースレコード樹立やシリーズチャンピオン獲得するなどの活躍を見せてきた。
2008年からは、シビックワンメイクレースやスーパー耐久シリーズ等のツーリングカーレースで活躍中し、四輪レース参戦初年度で異例と言えるスピードでスーパーGTをドライブ。2008 AUTOBACS SUPER GT第6戦「International Pokka 1000km」でGT300クラス、666号車 楽天BOMEX320Rで参戦し、決勝ヒート・1スティントのドライブを担当した。